どこの火災保険に入っているかわからない場合の確認方法は?
2023/05/01
コラム
「どこの火災保険に入っているか確認したい」というかたは多いのではないでしょうか。
そこで今回は、どこの火災保険に入っているかわからない場合の確認方法をご紹介していきます。
▼火災保険の確認方法
どこの火災保険に入っているかは、以下の方法で確認できます。
■保険証券を確認する
保険証券さえあれば、どの保険会社でどんな契約をしたのかが分かります。
住宅の購入と一緒に火災保険に入ることが多いので、住宅関連の書類に紛れ込んでいるかも知れません。
■保険会社からのお知らせを確認する
保険に加入した後も定期的に保険会社から、更新手続きなどに関するハガキが届きます。
そのハガキで保険会社を確認できますね。
■通帳を確認する
通帳の取引内容を確認することでも保険会社名を確認できます。
通帳に保険会社名が記載されていたら、その会社の窓口に電話して尋ねてみてください。
■住宅ローンを組んだ銀行に確認する
住宅ローンを組んだ銀行からの勧めで火災保険に加入している場合は、銀行に問い合わせることで確認することが可能です。
■不動産会社に確認する
賃貸物件の場合は、不動産会社が提携する火災保険に加入する場合が多いです。
不動産会社に確認すれば、加入している保険会社を教えてもらえるでしょう。
▼まとめ
「保険証券」「保険会社からのお知らせ」「通帳」「住宅ローンを組んだ銀行」「不動産会社」のいずれかを確認することで、加入している火災保険がわかります。
株式会社加藤建装なら、火災保険を使った建物修繕が可能です。
丁寧かつスピーディな対応が喜ばれておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。