サッシや窓ガラスの修理に火災保険は使える?
2023/03/01
コラム
台風や雹(ひょう)などが原因でサッシが歪んだり、窓ガラスが割れてしまったりすることがあります。
そこで今回はサッシや窓ガラスの修理に火災保険が使えるのかどうか、解説していきますよ。
▼サッシや窓ガラスの修理に火災保険を利用できる
サッシや窓ガラスの修理に火災保険が利用できます。
ただし火災保険で補償してもらうには以下のような条件を満たしていなければなりません。
■家財保険に加入している
火災保険では「建物」と「家財」の保険がありますが、窓ガラスは家財に該当します。
建物の保険だけでは窓ガラスは補償されません。
■適用範囲に該当している
火災保険の適用範囲内でなければ当然、補償は受けられません。
以下のような場合に補償されます。
・自然災害
・空き巣被害
・子どものうっかりよる破損
・熱割れ(太陽の熱などによる割れ)
・外部からの飛来や衝突(飛んできたボールが当たるなど)
■修理費用が免責金額を上回っている
免責金額とは自己負担額のこと。
修理費用が免責金額を上回っていなければ火災保険は適用されません。
▼まとめ
条件があるものの、サッシや窓ガラスにも火災保険は適用されます。
「家財保険に加入している」「適用範囲に該当している」「修理費用が免責金額を上回っている」というような場合でないと補償は受けられません。
株式会社加藤建装では、保険を利用した建物の修繕を行なっております。
埼玉県内を中心に東京・神奈川・千葉まで対応しておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。